梅雨の時期になると天気は曇りがちで、日差しの強さが減るように感じますが、それが紫外線量が少ないという意味ではありません。実は、曇りの日でも約80%の紫外線が地上に到達します。特に、紫外線の一種であるUVBは直射日光によって増加しますが、UVAは日中ずっと一定量存在し、曇りの日でも私たちの肌に影響を与えます。
また、梅雨の時期は湿度が高くなるため、皮膚はさらに敏感になり、紫外線のダメージを受けやすくなります。それゆえに、梅雨の時期でもしっかりとした紫外線対策が必要です。
紫外線は、波長により大きく分けて三種類存在します:UVA(長波長紫外線)、UVB(中波長紫外線)、そしてUVC(短波長紫外線)です。しかし、地球の大気層でほぼ100%遮断されるUVCは私たちの生活に影響はありません。したがって、日常生活において関わる紫外線はUVAとUVBの二種類となります。
UVA(長波長紫外線):
UVAは波長が長く、一年中同じ強さで地上に到達します。また、曇りや窓ガラスを通過する能力が高く、日常生活の中で最も多く浴びる紫外線です。UVAの特性として、皮膚の表皮を通過し真皮まで到達することがあります。これにより、コラーゲンやエラスチンといった皮膚の構成成分が破壊され、シワやたるみなどの肌老化の原因となります。また、UVAは日焼けを深くし、メラニン色素の増加を引き起こすため、シミの原因となります。
UVB(中波長紫外線):
UVBは波長が短く、日差しが強い時に特に多く放射されます。そのため、特に春から夏にかけての午前10時から午後3時頃までの間に多く到達します。UVBは皮膚の表皮に留まり、短時間で日焼けを引き起こします。また、UVBはDNAを直接損傷し、細胞の異常増殖を引き起こす可能性があり、これが皮膚がんの原因となる可能性があります。
このように、UVAとUVBは波長と影響力において異なりますが、どちらも皮膚へのダメージを引き起こすため、日々の生活での適切な紫外線対策が必要です。
また梅雨の時期のスキンケアとしては、以下の点に注意すると良いでしょう。
日焼け止め:曇りの日でも紫外線は存在しますので、外出する際には日焼け止めを忘れずに塗りましょう。また、2〜3時間ごとに塗り直すことが推奨されます。また現在はスプレータイプの日焼け止めや、内服タイプの日焼け止めサプリメントなども市販されているので、用途に応じて使い分けるといいでしょう。
保湿:湿度が高い梅雨の時期でも、室内のエアコン等によって肌が乾燥することがあります。そのため、保湿ケアをしっかりと行いましょう。
ビタミンC:紫外線による肌のダメージを抑えるビタミンCは、スキンケアにも効果的です。ビタミンCを含むスキンケア製品を使うか、食事からビタミンCを摂るようにしましょう。
定期的なスキンケア:スキンケアは継続が重要です。毎日の洗顔、保湿、日焼け止めなどの基本的なスキンケアを怠らないようにしましょう。
梅雨の時期でも紫外線対策とスキンケアをしっかりと行うことで、健康的な肌を保ち、肌の健康も維持できるといいですね。
そして、梅雨の時期は、高温多湿の環境が続き、気圧の変化も激しいため、体調を崩しやすい時期です。これは身体がその気象条件に適応するためのストレス応答が関与しています。
自律神経の乱れ:梅雨の季節は自律神経を乱すことが一般的です。自律神経は心拍数、呼吸、消化など、身体の基本的な機能を制御しています。湿度の高い環境は、体温調節を難しくし、自律神経を乱す可能性があります。これにより、頭痛、めまい、不快感、疲労感、食欲不振などの症状が引き起こされることがあります。
関節痛と筋肉痛:一部の人々は、気圧が下がると関節痛や筋肉痛が発生すると報告しています。これは、気圧の変化が体内の気体(主に関節や血液中のガス)を膨張させ、痛みを引き起こす可能性があるためです。
睡眠障害:湿度が高いと体温調節が難しくなり、これが睡眠の質を低下させる可能性があります。熟睡が難しくなり、日中の疲労感や集中力低下を引き起こすことがあります。
少し疲れたな?と思ったら無理をせず、十分に休憩して、体調を整えてください。
----------------------------------------------------------------------
R CLINIC 松濤
〒150-0046
東京都渋谷区松濤2丁目7-6
電話番号 : 03-5738-3123
FAX番号 : 03-5738-3123
渋谷で心と身体の健康のことなら
----------------------------------------------------------------------
カテゴリー
最近の投稿
2023.11.23
『乾燥、冷え対策』
2023.7.11
ジェネオプラスを9月中旬より導入開始します!
2023.7.11
ジェネオプラス導入キャンペーン!!
2023.7.10
明けましておめでとうございます。
2023.7.10
臍帯幹細胞培養上清液点滴の効果
2023.7.10
幹細胞治療と幹細胞培養上清液治療の違い
2023.5.31
梅雨の時期の紫外線について
2023.5.29
ビタミンのお話
2023.5.25
日々の疲れの対象法
2023.5.24
ニンニクの疲労回復効果のしくみ
2023.5.19
紫外線のケアについて
2023.5.18
自律神経の不調がもたらす身体的な変化とその予防