『コラム』クリニックで施術をしたけど、思ったのと違う!悩みが解決していない!そこは気にしていなかったなど。

 

本日はコラムです。

皆様、単刀直入ですが、美容クリニックに勇気を出して行ったのに、

以下のような疑問や不満を持ったことはありますか?

 

『クリニック受診したけど、悩みとは違うところを指摘された』

『ほうれい線が気になって治療したのに、肝心のほうれい線は改善しなかった』

『希望とは別の治療を勧められた』

 

これは患者様が今抱えている美容的な悩み≠美容医学の考えと治療方法

 

によって起きてしまうギャップによって生じることが多いと考えます。

 

 

例えば、

このシミを取りたい!とい患者様いた時、もちろんそのシミをお取りする手段をクリニックとしてはいくつかご提案します。

・それがレーザーなどで単発的に薄くなるのか

・多数あった場合、ダウンタイムを考えレーザーより光治療から始めるか

・ただのシミではなく肝斑(レーザーなどで単発的に薄くなるモノではないシミなど)の可能性がある場合の治療方法

 

このどれに当てはまるのかを患者様とよく向き合い、シミを判別し、また生活習慣やお財布事情にあった適切な治療を選択します。

 

そしてシミやたるみも同様に

『ほうれい線が気になる』『フェイスラインがたるんでいる』

などのお悩みを抱えた患者様に対しては、

・なぜそのシワ・たるみが起きているのか(現在の状態の説明)

・そこだけを治療したいのか(最小限の治療)

・全体的に治療をしたいのか(アンチエイジングのための全体治療)

・どのような治療が最適なのか

 

など詳しく説明し、その中で治療を選択していきます。

その中で、自分の思ったものと違う治療を勧められることもあると思います。

それは、決して否定しているわけではなく、

“患者様の今の悩みがその治療だけで解決するのか、また今後の未来をより若々しく美しくいるためにより組み合わせると有効な治療”

を医師の観点からご提案させていただいているのです。

 

しかし、近年はSNSやインターネットでの自己での情報収集が容易になったため、

「あの人がしたあの治療がしたい」

「私もこの人の顔に近づきたい」

「韓国美容のような施術をしたい」

など患者様の希望も様々です。

 

そしてその際は、

『私はこの部分だけ治療をしてほしい』

『より若くいるためにアドバイスはもっとしてほしい』

などご希望をお伝えください。

 

私どもR CLINIC 松濤では患者様ファーストです。

全体的な治療も、部分的なお悩みも、全て寄り添い

患者様がより心地よく過ごしていただけるために努めてまいります。

 

R CLINIC 松濤

----------------------------------------------------------------------
R CLINIC 松濤
〒150-0046
東京都渋谷区松濤2丁目7-6
電話番号 : 03-5738-3123
FAX番号 : 03-5738-3123
 
渋谷で心と身体の健康のことなら
 
----------------------------------------------------------------------

カテゴリー

最近の投稿

2023.11.23

『乾燥、冷え対策』

2023.7.11

ジェネオプラスを9月中旬より導入開始します!

2023.7.11

ジェネオプラス導入キャンペーン!!

2023.7.10

明けましておめでとうございます。

2023.7.10

臍帯幹細胞培養上清液点滴の効果

2023.7.10

幹細胞治療と幹細胞培養上清液治療の違い

2023.5.31

梅雨の時期の紫外線について

2023.5.29

ビタミンのお話

2023.5.25

日々の疲れの対象法

2023.5.24

ニンニクの疲労回復効果のしくみ

2023.5.19

紫外線のケアについて

2023.5.18

自律神経の不調がもたらす身体的な変化とその予防

タグ